大工職人がつくる リノベーションの家
CONCEPT
袋井エリアで新築・リフォームを展開する門西建築は、その建物がもつ味わいや良さを活かしたリノベーションを行っています。永く住まうために必要な安全性、性能向上は快適な暮らしには欠かせません。
そして、ただ見た目をきれいにするのではなく、新しい価値を生み出すことができることもリノベーションの持つ魅力だと考えています。工業製品は廃盤がありますが、手造りに廃盤はありません。築年数に関係なく、建物にあわせて造れることも手作りの良さ。
修繕することによって、住み心地の良さも変わります。
暮らしの不便を解決するため、まずはお話をお聞かせください。不具合を解決できるリノベーションをご提案します。
自然に寄り添う暮らし 門西建築のリノベーション
SERVICE
「安全」へのこだわり
SERVICE 01
これからも永く暮らすためには耐震性は重要。
建物の構造がそのまま生かせるのか、また木材が傷んでいないかを隈なく確認します。
《工事内容》
耐震リフォーム / 耐震+制振リフォーム / シロアリ点検 / 外壁工事 / 防水工事
「快適」へのこだわり
SERVICE 02
暮らしの動線を配慮したうえで再度設計し、省エネな暮らしを実現するための温熱環境も提案します。
《工事内容》
断熱改修 / 庭工事 / 増築・減築リフォーム / ヒートショック対策 / 防音工事
よくある質問
Q&A
- 他社との違いは?
- 門西建築は、代表である私を含め、社員大工3名と経理・事務担当スタッフの計5名の会社です。他社との違いは【責任施工体制】であること。当たり前に感じますが、お客様の担当をはじめから、お引き渡しまでひとつの窓口で担当し、すべての工程の責任を自社大工で持って家を完成させます。また現場の職人任せでなく、必要な事は全て現場でチェックし品質を保っています
- 新築のみですか?
- 当社では、リフォーム・リノベーションも行っております。家を新しく造るだけでなく、お客様のご要望に応じて、部分的なリフォームから、建て替え・中古住宅を購入して住み替えなど、大規模改修によって新築並みの性能(断熱・気密・耐震)を確保することも可能です。
- なぜ木を使うのですか?
- 高温多湿の日本では、調湿性がある木造住宅が適していると思います。木の種類や性質により適材適所で用い、ひとの手で加工することでぬくもりがある家ができます。当社の工房と倉庫には約50種類の木材をストックして天然で乾燥させていてます。そうした天然の乾燥材は脂分があり、カンナ削りで表面を仕上げることによって艶が出ます。また、木の表情は時間と共に変化していくので年月を経ることにより愛着がわいてきます。
- 地震に強いですか?
- 公的に表現するには耐震等級があります。門西建築では、国の基準で定められた強さの1.5倍である最上級の耐震等級3を標準仕様としています。また、一棟一棟設計に合わせた「構造計算」をすることで地震の揺れや風に耐えるなど耐久性向上の工夫を行っています。
耐震等級の取得による地震保険の割引のメリットもあります。
ブログ
BLOG
-
2020/09/04
ご夫婦2人住まいだった中古住宅を購入、親子4人で暮らす間取りにリノベーション ~施工編~
《お客様からのご要望》 ・壁に向いたキッチンを、家族が見える…
-
2020/08/25
ご夫婦2人住まいだった中古住宅を購入、親子4人で暮らす間取りにリノベーション ~インスペクション編~
ご夫婦2人住まいだった中古住宅を購入、親子4人で暮らす間取り…
-
2020/08/21
ひと部屋の部分リフォーム~子供部屋編~
ひと部屋の部分リフォーム~子供部屋編~屋根裏だった場所を子…
-
2020/08/21
ひと部屋の部分リフォーム〜外壁篇〜
ひと部屋の部分リフォーム~外壁篇~かれこれ30年前…お施主様と…
会社概要
ACCESS
昔は物を「使い捨て」にするのではなく、直しながら大切に使うという文化でした。今は次々と新商品が出るため、新しい物に取り替えていくのが主流ですが、門西建築は長く使える良質な家をつくりたいと考え、新築だけでなく、今あるものを活かしながら住まうリフォーム・リノベーションも積極的にご提案しています。
門西建築の家づくり
ABOUT US
気や土は育った環境や木の樹種・土の材質によって強度・粘り・調湿性が様々です。だからこそ、素材の特性を知り経験を活かし家に対してより良い使い方をすることが安全で丈夫な家造りにつながると考えています。